常温かまぼこ「旅するかまぼこ」の
パッケージを使ったポーチの作り方
パッケージを使ったポーチの作り方
用意するもの
◎旅するかまぼこ(パッケージ)
◎ファスナー 10㎝サイズ
◎窓用目隠しシート(材質:塩化ビニル樹脂、アクリル系粘着剤、剥離紙)
◎ヘラ
◎定規
◎カッター
◎カッターマット
◎ミシン
◎クリップ ※無くてもOK

POINT:横幅が11㎝以上となるようにカットする。
※ファスナー が10㎝のものを使用するため
②窓用目隠しシートに綺麗にカットした
「旅するかまぼこ」のパッケージを張り付ける

②窓用目隠しシートに綺麗にカットした
「旅するかまぼこ」のパッケージを張り付ける

POINT:「旅するかまぼこ」表面とシートが接するように張り付ける
ヘラを使って空気の塊が残らないようにする
※シートが動くのが嫌な場合はシートの端にマスキングテープを貼る
③窓用目隠しシートをパッケージのサイズに
合わせて綺麗にカットする

④シートを張った片側のパッケージに
ファスナーを縫い付ける

POINT:先に上部1cm弱折り込む
⑤もう片方のパッケージも同じように縫い付ける

POINT:反対側も④と同じ工程で縫い付ける
⑥両脇を縫う

⑦底を縫う

⑧ひっくり返して、形を整えたら完成!

お菓子入れなどの小物入れとしてご活用ください🎵

③窓用目隠しシートをパッケージのサイズに
合わせて綺麗にカットする

④シートを張った片側のパッケージに
ファスナーを縫い付ける

POINT:先に上部1cm弱折り込む
⑤もう片方のパッケージも同じように縫い付ける

POINT:反対側も④と同じ工程で縫い付ける
⑥両脇を縫う

⑦底を縫う

⑧ひっくり返して、形を整えたら完成!

お菓子入れなどの小物入れとしてご活用ください🎵

▼最後に
今回の作り方の説明は暫定のものです。
今後より詳しい作り方に関してブログや動画などでアップ
していきたいと考えております。
▼常温かまぼこ「旅するかまぼこ」購入ページ
YES工房
http://ms-octopus.xb.shopserve.jp/SHOP/73689/list.html
気仙沼蒲鉾 かねせん
https://kanesen-kamaboko.shop/?category_id=5f8a4f8ad24eee436e27d5b8