2025年2月20日木曜日

【春爛漫】オクトパス君フォトコンテスト'25開催のお知らせ

 日頃より「オクトパス君」を応援いただきありがとうございます。


「置くと(試験に)パス」する縁起もの、頑張るひとを「ゆるく」応援する
縁起ものとして2009年に誕生した「オクトパス君」もおかげさまで
誕生から16年目を迎える事が出来ました。

日頃のご愛顧に感謝するとともに
「オクトパス君好き」「南三陸町好き」のみなさまと、ゆるく楽しめる
イベントとして昨年ご好評いただきました
「春爛漫🌸オクトパス君フォトコンテスト」。

昨年の反響から、今年も開催させていただく事となりました。

作品は道の駅「さんさん南三陸(JR志津川駅)」にて展示・投票を行います。
※展示場所は変更の可能性もあります。

【春爛漫】オクトパス君フォトコンテスト'24
開催期間:3/3(月)~4/20(日)まで

展示・投票期間は4/26(土)~5/11(日)頃を予定。

「YES工房製品(オクトパス君、まゆ細工、木製品)」他、
「オクトパス君イラスト(公式)」が使用された「モノ(BRTバス、看板など)」と共に、みなさんのお住まいの地域の素敵な風景などを撮影して「X(旧Twitter)」にアップ。

参加者のみなさまに、全員に南三陸杉を使用した
「木製スマホスタンドストラップ(1個)」をプレゼント!

◎複数投稿の場合でも1個までのプレゼントとさせていただきます。
◎「木製スマホスタンドストラップ」デザインは変更する可能性がございます。
◎DMでご連絡させていただくため、オクトパス君「X(旧Twitter)」アカウントを
フォローいただく必要がございます。

▼フォトコンテスト参加の条件
①「オクトパス君」「X(旧Twitter)」アカウントのフォロー。
②「YES工房グッズ(オクトパス君、まゆ細工、木製品)」他、「オクトパス君
イラスト(公式)」が使用された「モノ(BRTバス、看板)」などと一緒に撮影。
③「作品名」「撮影した場所(地域)」の情報必須。
※場所に関しては「宮城」「東京」「大阪」「上野公園」などおおまか表記でOKです。
※作品名と場所情報は作品展示の際に活用させていただきます。
④指定の「ハッシュタグ」2つを付けて作品を投稿。

▼指定のハッシュタグ
#オクトパス君フォトコン #南三陸大好き
◎指定のハッシュタグをつけての投稿が必須となります。
◎期間中であれば複数回の投稿もOKです。※複数投稿の場合でも1個プレゼン
ト。

▼補足情報
▼賞
大賞 1名
金賞 1名 銀賞 1名 銅賞 1名
オクトパス君賞 1名

◎投票数に応じて「大賞」「金賞」「銀賞」「銅賞」を
選考させていただきます。
◎同率票の場合は受賞作品数の変動がございます。
◎「オクトパス君賞」は南三陸YES工房が選考させていただきます。
◎受賞作品は「X(旧Twitter)」にてご報告させていただきます(期日未定)。

▼公式ショップ
http://ms-octopus.xb.shopserve.jp/

▼昨年の展示の様子
約250作品を展示、南三陸町内外多くのみなさまに御覧いただきました。

お住まいの地域の素敵な風景をぜひ「X(旧Twitter)」に投稿してください♪
今年もみなさまからの素敵なお写真心よりお待ちしております^^

主催 (一社)南三陸YES工房

2025年1月31日金曜日

<料金改定のお知らせ>オクトパス君クッキー

平素よりYES工房、オクトパス君を応援いただき、ありがとうございます。

2009年に南三陸町名産のタコをモチーフに誕生し
2011年発生の東日本大震災後、
全国のみなさまのご支援により
復活いたしました合格祈願の縁起もの「オクトパス君」。

おかげさまで様々なバリエーションのアイテムが誕生し、
その中でも食品「オクトパス君クッキー」は
ロングセラー
商品として販売させていただいておりました。

そんな中、昨今商品の製造を取り巻く環境は、原材料費の
高騰、
一部商品は円安等の影響により、厳しい状況が続いており、
工房内での経費削減や業務効率化だけでは現状の価格を
維持する事が
困難となり、
2/1(土)から一部商品を値上げさせていただく事となりました。

※オクトパス君の公式ショップのみシステムの切り替えの関係で
1/31(金)の17時から変更予定


オクトパス君クッキー 値上げ後の価格
🐙12枚入り 594円(税込)⇒648円(税込)
🐙21枚入り 972円(税込)⇒1,080円(税込)


お客様にはご迷惑をおかけしますが、よりご満足いただけるよう、
製品の品質・サービス向上に努めてまいりますので、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

YES工房スタッフ一同
 

2025年1月30日木曜日

【期間限定】頑張るひとをゆるく応援するオクトパス君の待受け画面公開チュー

頑張るひとのプレッシャーにならない「ゆるい」応援を大事にしているオクトパス君の待ち受け画面を期間限定にて
公開させていただきました。

受験勉強やお仕事で辛い時、休憩の時などに画面を
眺めていただいて、
頑張るひとをゆるく応援する
オクトパス君の眼差しを感じていただけますと幸いです。

毎日を頑張っているすべてのみなさまへ

オクトパス君と共にみなさまの夢がかなう事を祈願しております。

もうひと踏ん張り頑張ってください🐙🌸


<オクトパス君の画像は少しずつ追加して参ります>



✨2025.1.31追加✨
✨2025.2.3追加✨

✨2025.2.4追加✨


合格祈願のオクトパス君のショップページ
オクトパス君合格祈願キャンペーン3/3(月)まで開催中
http://ms-octopus.xb.shopserve.jp/

YES工房スタッフ一同 

2024年12月27日金曜日

年末のごあいさつと新年の営業に関して

 2024年も大変お世話になりました。

YES工房の一年を振り返ってみますと、

4月には東日本大震災後の
地域住民の「雇用」と「交流」の場づくりを目標に
町民有志が立ち上げた任意団体「南三陸復興ダコの会」を
「一般社団法人南三陸YES工房」に吸収・合併させ、工房スタッフが
さらに働きやすい環境整備を整えました。

さらに9月には東日本大震災後、合格祈願の
縁起もの、東北復興のシンボルとして
全国のみなさまのご家庭・職場に
お招きいただきました「ゆめ多幸鎮オクトパス君」の
製作が終了し「ゆめ多幸鎮BIGオクトパス君」のみに
製作が切り替わるなど、

まさに転換の年となりました。

そんな一年となったYES工房を震災直後から変わらず
応援いただきましたみなさま。

今年から新たにご縁が出来ましたみなさま。

一年本当にお世話になりました。

今年一年、ご一緒させていただきました
すべてのみなさまに感謝申し上げます。

2025年がみなさまにとってご多幸いっぱいの年となりますように🐙✨

みなさまもどうか良いお年をお迎えください^^

年末年始のご案内

【年末年始休業】1228日(土)~1月5日(日)
【通常営業】1月6日(月) 900 より


●休業期間中に頂きましたお問い合わせやFAXへの
ご返答は16日以降となります。
お急ぎの方は南三陸さんさん商店街、ハマーレ歌津などをご利用ください。

●誠に勝手ながらオンラインショップの営業に関して
1/8()までお休みとさせていただきます。

お休みの間もご注文・お問合せの受付も承っておりましたが、
1/9()から順次ご対応させていただきます。

お客様にはご迷惑をおかけしましますが何卒ご理解の程
よろしくお願いいたします。




2024年11月26日火曜日

【12/1(日)~3/3(月)】頑張るひとを応援する 合格祈願 キャンペーン

  こんにちはYES工房スタッフです。

12/1(日)~3/3(月)までの期間、全ての頑張るひと、
受験生を応援する合格祈願キャンペーンを開催いたします。

<頑張るひとを応援する  合格祈願 キャンペーン🐙✨>
開催期間:12/1(日)~3/3(月)
※12/1(日)10時からスタート



対象:
①YES工房店舗、②YES工房公式ショップ
(オクトパス君ショップ)にてオクトパス君グッズ含む、
YES工房商品をお買い求めいただいた方

STEP1 2,400円以上(税込、送料手数料含まず)お買い求めのお客さまへ
「オクトパス君絵馬ストラップ(合格)」プレゼント!

▼オクトパス君絵馬ストラップについて
優しい手ざわり、木目が特徴の南三陸杉を素材とした絵馬ストラップです。
「合格」の焼印を押したものを「おひとつ」お渡しさせていただきます。


STEP2 3,900円以上(税込、送料手数料含まず)お買い求めのお客さまへ
常温かまぼこ「旅するかまぼこ(しあわせタコ)」一袋プレゼント!
▼常温かまぼこ「旅するかまぼこ(しあわせタコ)」について

気仙沼市と南三陸町の老舗かまぼこ屋さんが立ち上げた
「三陸フィッシュペースト」さまが
製造している常温かまぼこ「旅するかまぼこ」の新パッケージに、
気仙沼市の「ホヤぼーや」と共に「オクトパス君」も使用いただきました。

上質で高たんぱくな魚肉を使用したかまぼこで、
頑張る受験生のお夜食などにもオススメです。

三陸フィッシュペーストさまHP

※合格祈願キャンペーンの対象は「オクトパス君」がパッケージの
「しあわせタコ」全6種類のパッケージの中からおひとつアソートにて
同封させていただきます。


STEP3 5,900円以上(税込、送料手数料含まず)お買い求めの
お客さまへ
「送料無料」サービス!

例)5,900円以上(税込、送料手数料含まず)お買い求めのお客さまの
場合、①オクトパス君絵馬ストラップ(合格)おひとつプレゼント
 ②常温かまぼこ「旅するかまぼこ」一袋
プレゼント
 ③送料無料サービスがすべてご利用いただけます。

▼オクトパス君ショップ(公式ECサイト)
http://ms-octopus.xb.shopserve.jp/



 置くと試験にパスする合格祈願の縁起もの、オクトパス君。

私たちがオクトパス君にこめているのは、一生懸命頑張る受験生の姿を見守り、
応援している人たちの、あたたかな“見守る眼差し”と“応援のエール”です。

毎日を頑張る全ての方々を、ゆるく応援する企画として
ご一緒させていただけますと幸いです☺️

YES工房スタッフ一同

2024年9月26日木曜日

【販売終了】ゆめ多幸鎮オクトパス君の製作に関するお知らせ

【販売終了】ゆめ多幸鎮オクトパス君の製作に関するお知らせ

平素よりYES工房を応援いただき誠にありがとうございます。

2009年に南三陸町名産のタコを食べ物以外でPRしたいという思いから文鎮として誕生した「オクトパス君」は「置くと(試験に)パス」する縁起ものとして宮城県内で人気となりました。

その後2011年3月11日に発生した東日本大震災によってオクトパス君を製作していた工房が津波で流されオクトパス君の製作は一度終了してしまいましたが、日本全国のみなさまのあたたかなご支援のもと合格祈願の縁起ものとしてだけではなく、東北・南三陸町復興のシンボルとして新たなオクトパス君の文鎮が誕生しました。

リニューアルしたオクトパス君の文鎮は鉄製で重さが600gの「ゆめ多幸鎮オクトパス君」として販売され、合格祈願の縁起もの、東北復興のシンボルとして14万個が製作・販売され、全国のみなさまのご家庭・職場にお招きいただきました。

東日本大震災から13年。

YES工房も支えてくれた600gの「ゆめ多幸鎮オクトパス君」は2024年9月をもって製作を終了し、今後は重さ900gの「BIGゆめ多幸鎮オクトパス君」をメインに製作して参ります。

受験生、資格取得に臨まれるみなさま、全国でオクトパス君グッズをお取り扱いいただいております店舗様にはご迷惑をおかけしますが、今以上にみなさまに寄り添った縁起ものとして頑張るひとをゆるく応援する縁起もの「オクトパス君」を製作して参りたいと考えておりましたので、これからもオクトパス君を
ご愛顧いただけますと幸いです。


今後の「ゆめ多幸鎮オクトパス君」販売に関して

✅YES工房直販と公式ショップに関して
⇒店頭にある「ゆめ多幸鎮オクトパス君」が無くなり
次第販売終了とさせていただきます。

✅YES工房Amazonショップに関して
⇒「ゆめ多幸鎮オクトパス君」のお取り扱いを中止させていただいております。

✅「ゆめ多幸鎮オクトパス君」をお取り扱い
いただいております店舗様に関して
⇒大変お手数おかけしますが各店舗様へご確認ください。

一般社団法人南三陸YES工房
代表理事 大森 丈広




2024年6月22日土曜日

【7/21~8/26】化石の町 南三陸 ぬりえ展覧会

【7/21~8/26】化石の町 南三陸 ぬりえ展覧会

実は国内でも有数の化石の産地でもある南三陸町。
その化石の魅力をPR する企画として「化石の町南三陸 ぬりえ展覧会」を開催✨
作品は「ウジエスーパー南三陸店」さんで展示します🎵

主催団体について
今回の企画は、南三陸町の化石をはじめとする地域資源を掘り起こし
「観光」と「教育」の側面から地域の活性化に寄与することを目的とし
町民有志が設立した任意団体「化石で南三陸を盛り上げる会 Hookes(ほっけす)」
主催にて開催いたします。

Hookesの活動・詳細について
https://hookes.my.canva.site/


化石の町 南三陸 ぬりえ展覧会
開催期間:7/21(日)~8/26(月)
展示期間は8/31(土)~9/13(金)頃を予定。
展示は「ウジエスーパー南三陸店」さんで予定しております。


参加方法
ぬりえ展覧会への参加方法は2つ!

①専用応募用紙からのご参加
専用応募用紙に詳細記載しております。

※専用応募用紙は南三陸町内と、
近隣施設などへの設置のみ予定しております。
※設置場所に関してはSNSにて発信させていただきます。

②ネットプリントからのご参加
コンビニエンスストア「セブンイレブン」様の
プリンターを活用してご参加いただけます。

▼ネットプリントご利用の流れ
STEP1
QRコード(スマホの場合)か指定のプリント予約番号を確認

STEP2
セブン‐イレブンのマルチコピー機にQRコードをかざす(スマホの場合)か
プリント予約番号を入力して、プリントアウト

▼プリント予約番号
9LRMXMLQ
有効期限:2024/08/26 23:59

▼プリント方法
https://www.printing.ne.jp/support/lite/guide/step2.html

参加者様(先着2,000名)にプレゼント!
宮城県在住で南三陸町の古生物が大好きな
アーティスト「海魚爬Ton」さんが描いた
可愛い「南三陸古生物ステッカー」をプレゼント♪

※数に限りがございます。
※先着2,000名様に達した場合参加賞をお渡しすることは致しかねます。


▼賞品受け取りまでの流れ
①専用応募用紙から参加の方
「専用応募用紙」に付属する①「参加賞引換券」と②「ぬりえ」部分を切り取り、YES工房に直接お持ちいただいた方を対象に「南三陸の古生物
ステッカー」をプレゼント!

②ネットプリントから参加の方
色を塗った「ぬりえ」応募用紙と共に商品お届け先記入用紙を
「YES工房へ持参」もしくは「YES工房へ郵送」ください。

▼補足情報
ネットプリントから参加いただいた方への賞品発送に
関して8/31(木)のぬりえ展覧会作品募集受付終了後、
順次郵送させていただきます。

作品郵送される方へ
A4サイズ大の封筒を推奨しております。

今回の展覧会は作品の選考などはございませんが、
どなたさまでも気軽にご参加いただける内容となっております。

ゆるく楽しめる企画として、たくさんのみなさまに
ご参加いただけますと嬉しいです🎵

主催 化石で南三陸を盛り上げる会 Hookes
共催 ウジエスーパー南三陸店